運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
201件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

だから、私は、細野大臣が当時決めた枠組みは、もう民主党政権なんだからチャラにして、除染土は、福島皆さん、申し訳ないと。除染土はもう今のまま、中間貯蔵施設最終処分場にさせていただくしかないと思います。減衰していきますから、いずれ、そこの対処のしようによっては、また活用できるようになるわけですね、時間がかかりますけれども。  

足立康史

2020-06-16 第201回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第4号

足立委員 まあ、民主党政権であり、細野大臣だったと私は思います。  さて、だから、今申し上げたように、一千四百万立米は、恐らく私の推計では、推計というか、技術開発すればもっと減ると思いますが、多くても二百万立米。それを、じゃ、どこの県に持っていくんですか。聞いていらっしゃる方もわかると思うんです。こんなのあり得ないですよ、そんなこと。  だから、私は今から予言しておきます。

足立康史

2020-06-16 第201回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第4号

細野大臣ですよ。えっ、違うの。誰が決めたの。自民党。何か自民党だと言っているけれども。あのときは、たしか、私の記憶では、細野大臣が三十年、えっ、違う、細野大臣じゃないの。違っていたらごめん。誰が教えて。しいんとしていますけれども。  除染廃棄物ですよ、除染廃棄物県外処分、要は県外に持っていけばいいですよ、それ。でも、私は、県外に動かす必要はないと思っています。なぜか。

足立康史

2019-10-11 第200回国会 衆議院 予算委員会 第2号

これは細野大臣時代ですか、二〇一五年だったと記憶しておりますが、この中間貯蔵施設除染廃棄物は、一旦貯蔵するけれども、三十年以内に県外に出しますと約束しているんですね。これはどういう根拠で約束したのか、小泉大臣に来ていただいていますので、そのときの経過、御存じであればちょっとお答えいただきたいと思います。

馬場伸幸

2018-11-28 第197回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

当時の細野大臣答弁の中で答えておりますが、原則として四十年以上の原子炉運転はしない、そして延長においては極めて限定的なケースになるというように答弁をされております。しかし、今、安倍政権になって、この四十年廃炉ルールが余り適用されていない状況で、どんどん延長されていくというような状況に今なってしまっているというように私は思います。  この東海第二原発に関しては、昨日四十年を迎えたわけであります。

宮川伸

2018-03-06 第196回国会 衆議院 環境委員会 第2号

実は、私ごとでございますが、二〇一一年の南アフリカ・ヨハネスブルクで開催されましたプレCOP17、これに当時の細野大臣の名代として、私副大臣でございまして出席したことがございます。ちょうど二〇一一年の暮れでしたけれども、やはり福島事故の直後ということであり、各国から同情の声を寄せられたようなことをよく覚えていますが、正直言って、大変つらいプレCOP17でございました。

横光克彦

2016-03-08 第190回国会 衆議院 環境委員会 第2号

丸川国務大臣 一点申し上げておきますと、細野大臣のもとで行われておりました低線量被ばくリスク管理に関するワーキンググループにおきましては、除染に対しての五つの提言という中で、「除染の実施に当たっては適切な優先順位をつけ、参考レベルとして、例えばまずは二年後に年間ミリシーベルトまで、その目標が達成されたのち、次の段階として年間ミリシーベルトまでというように、漸進的に設定して行うこと。」

丸川珠代

2016-03-08 第190回国会 衆議院 環境委員会 第2号

丸川国務大臣 私の発言の趣旨というのは、面的除染を五ミリシーベルトのところまでやりましょうという専門家の提案があったところ、これを取り下げて一ミリシーベルトの範囲までやると決めましたというときに、細野大臣がお決めになったということを申し上げたわけでありまして、かつ、専門家議論の場ではこの取り下げについての具体的な数字の議論がなかったということを御指摘申し上げました。  

丸川珠代

2016-02-15 第190回国会 衆議院 予算委員会 第12号

そして、細野大臣時代目標とした、まずは五割下げるということを実際にやり切ったと喜んでいる。だけれども、まだまだ部分的に高いよと現場で必死にやっている方たち、そういう方たちに対しても、やはり傷つける、謝罪するべきではないかと思います。  また、中間貯蔵予定地がある大熊町の皆さんは、去年も会いましたし、先週も会いました。

高橋千鶴子

2016-02-10 第190回国会 衆議院 予算委員会 第11号

その上で、この一ミリシーベルトを、除染だけでこれを達成するのだという理解であったり、あるいは帰還の際の目標値というような誤解を抱いておられる方がいらっしゃることを私も一方で認識をしておりまして、その上でも、私は、住民とのリスクコミュニケーション細野大臣も大変御苦労されたと伺っておりますけれども、やはりこれがまだまだ不十分であったというところを指摘したいという趣旨で申し上げた次第でございまして、一ミリシーベルト

丸川珠代

2015-06-18 第189回国会 参議院 環境委員会 第9号

これは、あの当時陣頭指揮執られた細野大臣には大変申し訳ないんですけれども、もう一つそれは理由がありまして、要するに、各自治体に御迷惑を掛けるし、時間が掛かるということもありますけれども、もう一つはコストの問題、それから環境に対する影響というのは非常に強いのではないのかと思っているんです。  これは事務方で結構でございます。

櫻井充

2015-06-02 第189回国会 衆議院 環境委員会 第9号

ですから、まさにこれを決めるときには、細野大臣民主党政権のときにこの形を決めていただきましたので、そのときも大変苦しい思いをして決めたと思います。我々はそういったものを、その積み重ねの上に今この苦難の道を歩んでいるところでございまして、ぜひひとつその点を御理解をお願いしたいな、このように思います。

望月義夫

2015-04-16 第189回国会 参議院 内閣委員会 第6号

今、世耕副長官から長々長々と正当性があるんだというようなことを言われておりますけれども、それはあなたの主張であって、当然そのときも、細野大臣部分答弁も確認をしていますけれども、一般から見れば、今の答弁部分というのはまさしくあなたの主張であって、私どもはそうは思っておりません。世間一般的にはまさに企業献金であって、しかし、それを政治資金規正法上、個人献金という形で名前を書いてやっている。  

芝博一

2014-11-18 第187回国会 参議院 環境委員会 第6号

当時先生方が様々な考え方をしていただいたということ、まさに実はこのJESCO法を使うということについても、我々もずっと調べてみると、細野大臣が当時これを利用した方がいいんじゃないかなというようなことをお話をしたというようなこともございます。やはり様々なことを考えてこういう形になってきたと。先生のおっしゃるそういう問題についても、非常にこれはやっぱり重要な問題だと思っています。  

望月義夫

2014-03-10 第186回国会 参議院 予算委員会 第10号

細野大臣は自ら率先して静岡県に多くその瓦れきを受け入れるんだという努力をされて、静岡県ではしっかりとそれを他県に比較して早く受けてくれました。  どうぞ、総理、しっかりとそこのところを、福島復興なくして日本再生なしというこのことを考えて、我々も一緒にオールジャパン体制で協力をしていきたいと思っていますので、長い期間にわたっての福島復興再生であります。

増子輝彦

2013-11-05 第185回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

線量被曝健康被害が少ないとする科学的見地について国際的合意がある、これがいわゆる平成二十三年十二月に細野大臣のところで決められました二十ミリシーベルトに行き着くんですが、その報告書でさえ、低線量被ばくリスク管理に関するワーキンググループ報告書ですね、人のリスクを明らかにするには至っていない、今後も検討されなければならない、科学的に確認されないなどと、科学的に全く影響がないと断言していないんです

荒井広幸

2013-05-13 第183回国会 参議院 予算委員会 第16号

去年、たしか細野大臣是非国産での技術開発を急いでくださいという質問を私しました。これ、国産技術開発されたら、もうこれは格段にこの汚染水浄化システムが良くなった。やっぱりこれは日本技術だと思っておりますから、是非しっかりそれは取組を進めていただきたいというふうに思っております。  

大久保潔重

2013-04-17 第183回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

しかし、収束宣言をすると取り返しの付かないことになるから、収束宣言はしないでほしいと、すべきではないという、実は直接細野大臣とも野田総理とも話をしました。しかし、是非これは、県民に安心感を与えるということと同時に、やはり東電にももっともっと今まで以上の責任を持ってもらわなければならないんだということも含めて実は収束宣言という形になったんですね。一部、私は修文もそのときさせていただいたんですが。  

増子輝彦